こんにちは。STkouhouです。
前回から国試ツアーの様子をお伝えしています。
いよいよ試験当日です!
朝食は,ホテル側のご厚意で少し早めにとることができました。
食べ終わったら準備をして、いざ、出発です!!
といっても試験会場は、ホテルのすぐ隣です。


東京だけで試験会場は3箇所あったのですが、この有明の会場はさらに2つにわかれていました。

試験開始です!どうか実力を最大限発揮できますように…
あっという間に午前中の部が終わりました。
12時過ぎに一部の学生の顔を見ることができました。
出来具合は…どうでしょう?
午後の部が始まりました。
あと一息、みんな頑張れ…!!
この間、引率教員二人は何をしていたかと申しますと,お昼に学生から貸してもらった午前の部の問題冊子を使って、どのような問題が出題されているかチェックしていました。
午後4時、試験は終わりました。
皆、力を出し切った顔をしていました。
あとは気を付けて帰宅してください!
今年度はツアーと言っても個別で行動することが多く、例年に比べると引率教員ができることが少ないツアーでしたが、全員無事に行ってこられて、ひとまず安心しました。
合格発表は一か月後の3月末です。
皆にいい結果が出ますように!!
言語聴覚学科の紹介はこちら